オープンボードには宙色飛行船のメンバー以外の方でも投稿やコメントができます。
※メンバー以外の方はこのオープンボード以外に〔SNS〕宙色飛行船の内部に入ることはできません。
・リンクからの誘導にはご注意ください。
・誹謗、中傷、荒らし等は無視してください。(これらは運営者側の判断で削除します)
※メンバー以外の方はこのオープンボード以外に〔SNS〕宙色飛行船の内部に入ることはできません。
・リンクからの誘導にはご注意ください。
・誹謗、中傷、荒らし等は無視してください。(これらは運営者側の判断で削除します)
▼ 返信・コメントフォーム
秋は新ワインと共に輸入チーズも豊富になるシーズンです♪
わが国でキッシュというと、ホウレン草とハムが入った
キッシュロレーヌが一般的ですが、こちらはアルザス地方の名産
マンステールチーズを使った魚介のキッシュです
円高でまあまあな値段でマンステールが手に入ったら
お試しください(じわじわユーロも上がってきたが・・・)
『キッシュアルザス』(タルト型一台分)
生地用:(2台分)または冷凍パイシートを使う
強力粉 250g
バター 125g
黄身 1個分
水 60ml
フィリング:
ベシャメルソース 1/2カップ
牛乳 50ml
マンステールチーズ 大匙1
塩 少々
えび、ムール貝、ホタテ貝柱など
魚介合わせて15~20個くらい
生地の材料をフードプロセッサーにかけ
ひとまとめにして冷蔵庫で1時間寝かしておく
打ち粉をした台に出し、二玉に分けて
麺棒でタルト型の径より少し大きくなるように伸ばす。
型に生地を敷き詰めて、はみ出た分は切り取り、
フォークでそこに穴をたくさんあけておく
小豆などの重しをのせて180℃で15分焼き、
重しを外してさらに10分焼いておく
(もう一枚分は伸した状態でラップして冷凍か
焼きあげておき、次に作るときに使う)
魚介を殻から外し軽く湯がいて水気を切ってタルトに並べ、
ベシャメルソースと牛乳を混ぜたものをを注ぐ
上からマンステールチーズをちぎって散らし、
余熱あり180℃のオーブンで20分焼く。
粗熱が取れて少しさましてから切り分ける。
冷凍パイシートを使えばさらに簡単です。
ベシャメルソースは私はまとめて作ったストックを
解凍して使っていますが、
缶のホワイトソースを使ってもOKです。
見栄えのわりに、刻んだり炒めたりがなく
ただ並べて注いでちぎってオーブンに入れるだけの
簡単調理です。
具材は他の貝でもいいですが、
ムール貝を使うと欧州料理らしくなります。
注:殻つきの生を買った場合、岩につくための紐は
いきなり引っ張ると抜けません(笑)
紐を持ってゆっくり前後左右に揺らしながら
頃合いを見てそっと引き抜きます。
(殻からはずしてあるものか
ボイル済みを入手する方が無難です)
わが国でキッシュというと、ホウレン草とハムが入った
キッシュロレーヌが一般的ですが、こちらはアルザス地方の名産
マンステールチーズを使った魚介のキッシュです
円高でまあまあな値段でマンステールが手に入ったら
お試しください(じわじわユーロも上がってきたが・・・)
『キッシュアルザス』(タルト型一台分)
生地用:(2台分)または冷凍パイシートを使う
強力粉 250g
バター 125g
黄身 1個分
水 60ml
フィリング:
ベシャメルソース 1/2カップ
牛乳 50ml
マンステールチーズ 大匙1
塩 少々
えび、ムール貝、ホタテ貝柱など
魚介合わせて15~20個くらい
生地の材料をフードプロセッサーにかけ
ひとまとめにして冷蔵庫で1時間寝かしておく
打ち粉をした台に出し、二玉に分けて
麺棒でタルト型の径より少し大きくなるように伸ばす。
型に生地を敷き詰めて、はみ出た分は切り取り、
フォークでそこに穴をたくさんあけておく
小豆などの重しをのせて180℃で15分焼き、
重しを外してさらに10分焼いておく
(もう一枚分は伸した状態でラップして冷凍か
焼きあげておき、次に作るときに使う)
魚介を殻から外し軽く湯がいて水気を切ってタルトに並べ、
ベシャメルソースと牛乳を混ぜたものをを注ぐ
上からマンステールチーズをちぎって散らし、
余熱あり180℃のオーブンで20分焼く。
粗熱が取れて少しさましてから切り分ける。
冷凍パイシートを使えばさらに簡単です。
ベシャメルソースは私はまとめて作ったストックを
解凍して使っていますが、
缶のホワイトソースを使ってもOKです。
見栄えのわりに、刻んだり炒めたりがなく
ただ並べて注いでちぎってオーブンに入れるだけの
簡単調理です。
具材は他の貝でもいいですが、
ムール貝を使うと欧州料理らしくなります。
注:殻つきの生を買った場合、岩につくための紐は
いきなり引っ張ると抜けません(笑)
紐を持ってゆっくり前後左右に揺らしながら
頃合いを見てそっと引き抜きます。
(殻からはずしてあるものか
ボイル済みを入手する方が無難です)
TATU

超特急!簡単キッシュ
冷凍パイシートで簡単にできちゃいます!全ての具を混ぜて、1度から焼きしたパイシートに具を流して200℃で30分焼きます!
材料 ( 4~6人前 )
冷凍パイシート 2枚
■ 具
ベーコンまたはハム 100g
ほうれん草 1/2束
卵 4個
牛乳 200cc
生クリーム 100cc
塩 小さじ1/4強
胡椒 お好みで
ナツメグ 3~4振り
■ 仕上げ
ピザ用チーズ 片手で2つかみ
1
☆具の下準備
ベーコンは1cmに切り、ほうれん草は茹でて洗いあくを抜き、5cmに切る。
2
☆から焼きする
冷凍パイシートを解凍し、型にはめ、フォークで刺し、重石をのせてオーブンの中段で180℃で15分焼く。
3
☆具を混ぜる
具の材料を全て混ぜ合わせる。
4
☆焼く
パイに具を流し込み、チーズをかけてオーブンの中段で200℃で30分焼く。
☆から焼きすると、具が流れにくく、サクサクに仕上がります。
☆ベーコンがない場合、豚肉を塩こしょう(各小さじ1/4)で炒め、冷ましたものを使います
☆すべて予熱は入りません
簡単にキッシュが作りたくて考えました。デビルの息子ですから(笑)
検索フォーム
カテゴリー
- 社会問題・呼びかけ(109)
- 環境問題・自然(23)
- 生命・動物・植物(21)
- 文化・伝統・知恵(36)
- 趣味・創作・発表(82)
- 日常・暮らし(63)
- 簡単レシピ(72)
- コンサート・イベントのお知らせ(13)
- 練習用(コメントの練習をどうぞ)(8)
- その他(588)
新着記事
- CrazyCattle3Dもぜひ見てね (0)
- CrazyCattle3D (0)
- klevin (0)
- Ghibli Art Generator (0)
- Let's race in Traffic Road (0)
- チューダー偽物見分け方 (0)
- Beautiful Puzzle Online (0)
- Sprunki 1996 (0)
- Re: アニメ抱き枕カバー販売店 (0)
- 459781 (0)
- re: golf game (0)
- It's great (0)
- 夢中になれるスロープゲームで重力を克服しよう (0)
- CrazyCattle3Dもぜひ見てね (0)
- ルイヴィトン バッグ コピー代引き (0)
- 459781 (0)
- ランニングが体にもたらすメリット (0)
- haobei (0)
- koplio (0)
- killty (0)
新着レス
- Gabe Abbott ⇒ Funny Shooter 2: Explode into Hilarious Chaos!
- flappy bird ⇒ cookie clicker 2
- Nicole ⇒ エルメスサンダルコピー
- extralargeshoddy ⇒ エルメスサンダルコピー
- lovetoyshub ⇒ Sprunki
- lovetoyshub ⇒ Sprunki
- letendirect ⇒ Sprunki
- Red Light, Green Light ⇒ お好み焼き
- realdick ⇒ Sprunki
- That's Not My Neighbor ⇒ Re: グッチサングラススーパー
- cheap dildoes ⇒ Sprunki
- xspacecup ⇒ Sprunki
- Fred Short ⇒ golf game
- sextorso ⇒ Sprunki
- blowjob masturbator ⇒ Sprunki
- lovedolltorso ⇒ Sprunki
- nicetorso ⇒ Sprunki
- lovetoyshub ⇒ Sprunki
- adgfgh ⇒ Sprunki
- sprunki mods ⇒ sprunki mods