オープンボードには宙色飛行船のメンバー以外の方でも投稿やコメントができます。
※メンバー以外の方はこのオープンボード以外に〔SNS〕宙色飛行船の内部に入ることはできません。
・リンクからの誘導にはご注意ください。
・誹謗、中傷、荒らし等は無視してください。(これらは運営者側の判断で削除します)

▼ 返信・コメントフォーム

下の記事への返信・コメントはこのフォームから行ってください
画像位置
レザールフロリサン

わたりがにのビスクスープ

RES
『ワタリガニのビスク』のレシピ

小さいサイズのワタリガニは
スーパーでけっこう安価に手に入ることもありますが
身を食べるほど入っていない(!)カニにあたった場合は
贅沢感ただようビスクにしてみてはいかが♪


ワタリガニ 2~3杯
にんにく ひとかけ
玉ねぎ  1/2個
ニンジン  1/2個
セロリ   1/2本
トマト   1/2個
オリーブオイル  大匙2
ブランデー 大匙3
白ワイン  100ml
水     500ml
チキンコンソメ顆粒 大匙1
白飯    100g
ローリエ 一枚
ブーケガルニ あれば1束
塩コショウ 少々

パセリ、トースト、ガーリックバターなど 適宜


ワタリガニは甲羅を外し、エラを取り除き包丁で半分に切る
さらに5~6個のブロックに切り分ける
野菜はさいの目に切っておく
ご飯は水100mlと粒がなくなるまでミキサーにかけておく
にんにくをみじん切りにして鍋に入れ、オイルを入れて中火にかける
温まってきたらカニを加えて炒める
甲羅が赤く変わってきたら野菜を加えさらに炒める
全体に油が廻ったら酒類を加えアルコールを飛ばしながら煮詰める
ブイヨンとローリエ、ブーケガルニを加え、水とご飯水も加えて
アクを引きながら30分以上ことこと煮込む

塩コショウで味を調えて、網でこし、器に注ぎ分ける
あればパセリのみじん切りを散らす
フランスパンのトーストとガーリックバターを添えて頂く



濾す際は熱いので気を付けて。
ビスクなので濾しとったスープだけを頂きます。

大きめのワタリガニなら野菜を大きめに切り、
ご飯のとろみは付けず、あまり煮込まないで
濾さずに具入りのスープとして頂いても美味しいです
簡単レシピ 2012/12/02(日) 21:39 編集 削除
レザールフロリサン
HIKARU&ヘンリーさん

こちらはクリーミーでさらに濃厚な感じのビスクスープですね♪
美味しそう。

そう・・・実は私が参考にしたガザミの漁師汁レシピ(爆)でも、
”かには味を出すためによくぶっ潰すこと”とあった。
しかし私が購入した6杯で350円のデビルやせガニは殻が固すぎて麺棒とまな板と手のひらに突き刺さったのであきらめた(笑)
2012/12/02(日) 23:38 編集 削除

検索フォーム

カレンダー

<< 2025年4月 >>
  
20212223242526
27282930   

月別アーカイブ