オープンボードには宙色飛行船のメンバー以外の方でも投稿やコメントができます。
※メンバー以外の方はこのオープンボード以外に〔SNS〕宙色飛行船の内部に入ることはできません。
・リンクからの誘導にはご注意ください。
・誹謗、中傷、荒らし等は無視してください。(これらは運営者側の判断で削除します)

▼ 新規記事投稿フォーム

新規投稿はこのフォームから行ってください
画像位置
レザールフロリサン

とりの丸焼き

RES
子供の頃の方がレパートリー豊富だった気がする
この時期には丸どりのローストなど
自己流で平気でやっていたはず・・・
今は手羽ローストすら食べないしやり方も覚えていない
一体どうやって丸ごと一羽入る大きさのオーブンもない家で
作っていたのか?レシピを紐解く


『鶏の丸焼き』

鶏一羽

ベイリーフ
長ネギ
玉ねぎ
バター
生姜
はちみつ
醤油
胡椒
ブランデー

鶏は“中も”よく洗う
表面に塩コショウをすり込む
適度な大きさに切ったネギ類をフライパンで炒め、
塩コショウバターで味付けする
鶏の中にスタッフを詰め込んで首をタコ糸でしばる
余分な首とぼん尻は落とし、
タコ糸でばらけない程度に成形する
深い鍋でたっぷりの湯で青ネギの切れ端と玉ねぎ、
粒胡椒、生姜、ローリエと共に
アクをひき、火が通るまで煮る
(竹くしで刺して中まですっと通ればよい)
皮を破かないようにそっと湯から取り出して、
表面に醤油とはちみつを塗る
つぶした粒白胡椒をふる

手で扱えるように少し冷ましてから
火にかけたフライパンにバターをしいて
手で両足を持って転がしながら表面全体を
きつね色になるように焼き付ける
さいごにフランベする(←ただやりたかっただけだと思う)

さも一緒に焼いたようにオーブンで素焼きした
焦げ目のついた野菜を周りに並べて皿に盛り付ける
脚に紙でボウを作って巻き付ける



以上、雑な子供レシピ。材料は全て目分量。
今ならハーブや香料をもっと使うといいですね

丸焼きといってもローストは1くらいで
9割方煮鶏じゃんか・・・昔からナンチャッテだったのか
そのくせ、末は豚の丸焼きもやりたくて
鶏じゃなくてオレンジくわえた豚描いてたりする。

しかも残りは野菜と共に鍋に戻して
翌日スープとして食べるべし?
さらに具を食べきったら冷や飯を投入して
よく翌日は雑炊として食べよ??

しかも、クリスマスや特別な日のメニューではなくて
当時丸鶏も葱も安かったから日常食のカテゴリーにある。
しかもあらかた一人の食卓で・・・豪快(@O@;)
簡単レシピ 2012/12/09(日) 23:43 編集 削除
レザールフロリサン
最近イオンで丸どり見つけたんでいつかやってやろうと思っていたんだけど重いんでやめた。
で、もも肉ソテーとデビルザワークラフト白菜版を作って食べた(笑)
何か忘れてると思ったら肝心のローリエ入れるの忘れてた!
ローリエ、今年の夏の暑さでとうとうダメになったかと思ったら
根元から小さな小さな新芽が出てきた。復活♪
へえ~リュウマチや神経痛にも効くのか。ローリエ大好きです。
それにしても、・・・長時間煮込むと苦みが出るって今更ながら
知りました(@o@!)
2012/12/11(火) 23:04 編集 削除

検索フォーム

カレンダー

<< 2025年4月 >>
  
20212223242526
27282930   

月別アーカイブ