オープンボードには宙色飛行船のメンバー以外の方でも投稿やコメントができます。
※メンバー以外の方はこのオープンボード以外に〔SNS〕宙色飛行船の内部に入ることはできません。
・リンクからの誘導にはご注意ください。
・誹謗、中傷、荒らし等は無視してください。(これらは運営者側の判断で削除します)

▼ 新規記事投稿フォーム

新規投稿はこのフォームから行ってください
画像位置
レザールフロリサンさん

『簡単一口ピッツァ』

RES

餃子の皮          4・5枚
マリナラソース      大匙1~2
シュレッドチーズ     大匙1~2
具:
ソーセージ、玉ねぎマッシュルームなど
お好みで少しずつ


油を引いてないテフロン加工のフライパンに
餃子の皮を 間隔をあけて並べる
マリナラソースを薄く塗り、ごく薄切りした具をのせる
上からシュレッドチーズをぱらぱらかける

蓋をして中火~強火で2分焼く
チーズが溶けて、クラストがパリッとしていたら出来上がり
熱いうちに召し上がれ!



☆私はケチャップが苦手なのでマリナラソースにしましたが
 市販のピザ用ソースやケチャップを使ってもOKです

 コツはソースは少なめに塗ること
 好みでオリーブオイルをふりかけてもよい

☆餃子の皮の端を重ねながら大きな円形にして作ると
 普通サイズのピザも出来ますが、どうせ切り分けるんなら
 最初から食べやすいミニサイズでいいかな、と。

☆ソースをバジルソースにして、具なしで
 少し高級なチーズにしても美味しいです♪
 お酒のつまみやオードブルにもいかが


これは。超簡単薄くてクリスピーなピザ生地のレシピです
酵母が使用されませんので、時間を節約することができます!

日本のお餅の皮のピザ明太子もちピザ

お餅で作ったピザを見た外国人の反応。
http://youtu.be/e59erF1YiFA

この外人さんのコメントは魂の会議室へどうぞ
http://group.ameba.jp/thread/detail/UqEHvD72Py8k/X_sTQSgEcjZ7JVF9qd70r5/
簡単レシピ 2012/10/02(火) 23:02 編集 削除
レザールフロリサンさん

『レンチンリゾット』

RES

『レンチンリゾット』


米               2/1カップ
玉ねぎのみじん切り    1/2個分
ダイスカットトマト       1/2缶
ガーリックパウダー       少々
オリーブオイル         小匙2
アンチョビペースト       小匙1
月桂樹の葉            1枚
コンソメキューブ         1個
熱湯              1カップ
*シーフードミックス   1/2カップ
*粉チーズ           大匙1
*バジル、オレガノなど  お好みで


*以外の材料をレンジ可のボールに全部入れ
ラップを隙間をあけてかぶせて12分レンジにかける
ラップをはずして*を入れてさらに1分レンジにかける
全体をスプーンで混ぜてから、頂く。


☆レンジの時間はワット数や硬さ好みに合わせて調節して下さい
ここでは500W使用で米に芯が少し残る程度の硬さです


☆シーフードミックスの代わりに鶏のささみ二本を加えると
チキンリゾットになります
その場合はささみを一口大に切って最初から加えます

簡単に作れる朝ごはんレシピ「トマトリゾット」をご紹介!
ご飯とお野菜を一緒に調理して、栄養バランスもばっちり。包丁を一切使わないで、簡単においしいトマトリゾットがつくれますよ。ぜひ試してみてくださいね!!
簡単レシピ 2012/10/02(火) 18:03 編集 削除
レザールフロリサンさん

「葱の白いポタージュ」

RES

「葱の白いポタージュ」


鶏のスープ 2~3カップ
長葱          2本
ごはん       大匙1
塩、          適宜
バター       大匙1
牛乳       100ml

葱の白い部分だけを5センチの長さに切り
鍋に入れ、スープとごはんも加えて
弱火で15分煮込み、バターと牛乳も加え
塩で味を調える
ミキサーにかけてポタージュ状にする



だしは私は鶏肉の茹で汁を使いますが
チキンコンソメの素や鶏がらスープの素を
水に溶かしたのでOK

葱はポワローや深谷葱を使う時は量1.5倍にして。
好みでパセリやクルトンを散らす。
ごはんの代わりにパンの白いところを使ってもOK


風邪を引いて何も食べたくない人用に考えたレシピ
なので香辛料なしで優しい味に仕上げました。
黙って出せば葱とは分からず おしゃれな
ホワイトアスパラのスープだと思ってる人もいます(^▽^;)
あたたまりたい時にどーぞ♪

おまけにこちらもどーぞ
http://youtu.be/j1y8UFIvV28


キャベツたっぷりで胃腸にやさしい、まろやかな味わいのポタージュスープです。野菜たっぷりだからとってもヘルシー、身体にうれしい一品
簡単レシピ 2012/10/01(月) 22:18 編集 削除
レザールフロリサンさん

『鶏のトマトカレー』

RES

『鶏のトマトカレー』

ルゥを使わないシンプルなカレーのレシピです


§材料と作り方

鶏もも肉         一枚

A:
塩・胡椒         少々
おろしにんにく     一片分
おろし生姜       一片分
カレー粉      大匙1~2
ヨーグルト    1/2カップ

B:
にんにくみじん切り  一片分
ベイリーフ       一枚
オイル         大匙1
カレー粉        小匙1

トマト        2~3個

仕上げ用:
バター 小匙1 または生クリーム大匙1
塩           適宜

鶏もも肉は一口大に切り分け
余分な脂身が気になるなら取り除き
Aの材料を順番にすり込んでいき
一晩冷蔵庫でねかす

トマトを細かいざく切りにする
鍋にBを入れて焦がさないように弱火で炒める
トマトを加えて沸騰するまで煮る
鶏を漬けダレごと加える
鶏肉に火が通るまで煮込む(10~15分)

塩加減を整えて、火からおろし
仕上げにバターか生クリームを加える



ご飯でもナンでも合うカレー
合わせるご飯は炊くときにクローブやカルダモン、
オールスパイスなどをホールで加えるとよりスパイシーに。
とろみをつけたいときはもう少し煮込んで。

本格的なインドカレーはバターやギイをたくさん使うことで
調理温度を上げるからおいしくなるという気もするが、
これはあっさり派向けです♪




家庭から生ごみを減らし、合わせて省エネの啓発を図ろうと、佐賀市のエコ料理教室が12日、同市のほほえみ館で始まった。主婦ら35人が通常の調理よりガスや水を節約しな­がら、食材を無駄にしない賢い料理法を学んだ
簡単レシピ 2012/09/30(日) 09:17 編集 削除
レザールフロリサンさん

『蒸しナスのオードブル』

RES

『蒸しナスのオードブル』(3・4人分)

茄子 2・3本
鶏ささみ 1・2本
きゅうり 1本

薬味:
みょうが
大葉
生姜    などをたくさん

ソース:
練りごま  大匙1
醤油     大匙1
酢      大匙1
鷹の爪   一本分
塩      適宜

蒸し器に湯をわかし、
茄子は縦長に厚さ1センチにスライスして二分蒸す。
水気を飛とばしながら冷ましておく
ささみも蒸して手で裂いてほぐしておく
きゅうりは縦半分に割り
輪切りにして冷水にさらし水気を切っておく

小鉢にたれの材料を合わせまぜる

薬味を刻む

大皿に茄子を放射状に並べ上にささみときゅうりをのせる
サーブする直前に薬味を散らし、たれを回しかけていただく♪

※ たれは面倒なら市販のバンバンジィソースやごまだれでも
※ 薬味は生姜だけ必須、あとは季節のものを
※ 鶏ときゅうりはどちらかがあればOK


自分用は生ナスと生ズッキーニで作るのだけど
その場合、皮はむいて加熱料理に使うワン

「なすと豚肉のレンジ蒸し」


http://youtu.be/NE6DQmUkAvk
簡単レシピ 2012/09/28(金) 00:09 編集 削除

検索フォーム

カレンダー

<< 2025年4月 >>
  
212223242526
27282930   

月別アーカイブ