オープンボードには宙色飛行船のメンバー以外の方でも投稿やコメントができます。
※メンバー以外の方はこのオープンボード以外に〔SNS〕宙色飛行船の内部に入ることはできません。
・リンクからの誘導にはご注意ください。
・誹謗、中傷、荒らし等は無視してください。(これらは運営者側の判断で削除します)

▼ 新規記事投稿フォーム

新規投稿はこのフォームから行ってください
画像位置
レザールフロリサンさん

レアホット洋梨パイ

RES

『レアホット洋梨パイ』(3個分)

ラ・フランスなど     1/4個
クリームチーズ      小匙6
砂糖           大匙2
シナモンパウダー      少々
生で食べられる春巻きの皮  3枚
バター           少々


洋梨は皮と芯を取り除き、9枚にスライスする
春巻きの皮を広げ、リンゴ3枚と
クリームチーズ小匙2杯、砂糖小匙2杯、
シナモンを真ん中に細長く置いて
春巻き型に包む
巻き終わりに水を付けて留める

フライパンを熱し、バター少しを入れて
巻き終わりを下にして並べてさっと焼く
ひっくり返して両面を焼き、
カリッときつね色になったらOK

アツアツのうちに頂く。


パイらしくサクサクになるように
周りを焼くだけなので
中のリンゴはフレッシュ。なのでレアホットパイ♪

フルーツは生が好きという方におすすめ
けっこう本物のパイらしい仕上がり

生で食べられるモラ〇ボンの皮を使いましたが
ふつうの春巻きの皮ならオーブントースターで
焼くと火が通りやすい

こちらもどうぞ   洋梨のタルト
簡単レシピ 2012/10/09(火) 10:21 編集 削除
レザールフロリサンさん

焼きドーナツ“パンジェ・リングァ”

RES

焼きドーナツ“パンジェ・リングァ”


薄力粉        80グラム
タピオカでんぷん100グラム
砂糖         50グラム
BP          小匙2杯
豆腐半丁(100グラムくらい)
とき卵          1個分
バニラオイル      数滴

焼き用オイル      少々
仕上げ用きなこ さとう適宜


粉類を入れたボールに豆腐と卵をまぜて生地を作る
1センチの口金を付けた絞り出し袋に入れる
薄く油を引いたフライパンかホットプレートに
間隔をあけてリング型に絞り、弱火で蓋をして焼く。
よく膨らんだら裏返してさらに蓋をして焼く
竹串をさして何もついてこなければ焼き上がり
きな粉と砂糖を1:1で混ぜたものを振って出来上がり


これはドーナツかただの穴の空いたホットケーキか?
食べてみた感じ、どっかのライオンの鬣みたいな
ふわふわもちもち系のドーナツです!!



簡単レシピ 2012/10/06(土) 19:01 編集 削除
レザールフロリサンさん

レンジで和菓子に挑戦!「ういろう」

RES

レンジで和菓子に挑戦!「ういろう」


薄力粉 60グラム
白玉粉 20グラム(なければ薄力粉を80にする)
葛粉 20グラム(なければコーンスターチで代用)
★黒砂糖 60~70グラム
ひと肌の湯 1カップ

★を白砂糖にして抹茶小匙2を足すと抹茶味になる


粉類を混ぜ、少しずつぬるま湯を加えてとかし
網で漉しながら浅めの耐熱容器に流す

ラップをして500~600Wのレンジに6~7分かける

容器を冷水で冷やしてさます。
あまり冷やしすぎないこと

適当な大きさに切り分けてお茶を添えて頂く

簡単レシピ 2012/10/06(土) 07:23 編集 削除
レザールフロリサンさん

『とりのミルク炒め』

RES

『とりのミルク炒め』


鶏胸肉          1枚
ニンニク         3片
塩コショウ        少々
サラダ油        大匙1
薄力粉      大匙1~2
牛乳       1カップ程度
白ワイン  1/4カップ程度
粉チーズ     大匙1~2


ニンニクは包丁で潰し、3~4個に切る
鶏胸肉は皮を取り除き、4~5個に切り分ける
塩コショウして、フライパンでニンニクと一緒に
サラダ油で炒める
肉を裏返して
薄力粉を振り入れて絡める程度に炒める
牛乳をひたひたまで加える
白ワインも加え、アルコールを飛ばしながら煮て
少し濃度が付き、鶏の中まで火が通ったら、
粉チーズをふり、さっとからめて火からおろし、
ソースごと器に盛る



きのこなど足してもよいが、NG食材はバター。
むね肉のソテーはバターや油を多めに使わないと
パサつくと言われますが、炒め煮で
ふっくらジューシーに仕上がります

簡単レシピ 2012/10/05(金) 22:50 編集 削除
レザールフロリサンさん

レアホットアップルパイ

RES

スーパーで「生で食べられる春巻きの皮」
(米粉の生春巻きの皮と違って小麦系)を
見つけたので思いついた簡単レシピです

『レアホットアップルパイ』(3個分)

リンゴ1/4個
クリームチーズ 小匙6
砂糖 大匙2
シナモンパウダー 少々
生で食べられる春巻きの皮 3枚
バター 少々

リンゴは皮と芯を取り除き、9枚にスライスする
春巻きの皮を広げ、リンゴ3枚とクリームチーズ小匙2杯、
砂糖小匙2杯、シナモンを真ん中に細長く置いて
春巻き型に包む
巻き終わりに水を付けて留める

フライパンを熱し、バター少しを入れて
巻き終わりを下にして並べてさっと焼く
ひっくり返して両面を焼き、カリッときつね色になったらOK
アツアツのうちに頂く。


パイらしくサクサクになるように周りを焼くだけなので
中のリンゴはフレッシュ。なのでレアホットアップルパイ♪

フルーツは生が好きという方におすすめ
けっこう本物のパイらしく仕上がります

ふつうの春巻きの皮を使って揚げても美味しいかも


簡単!ワンタンアップルパイ
簡単レシピ 2012/10/03(水) 23:19 編集 削除

検索フォーム

カレンダー

<< 2025年4月 >>
  
212223242526
27282930   

月別アーカイブ